アフィリエイトをするためにはブログやSNSツールなど、たくさんの人に自分の情報を発信することができるサービスを用意する必要があります。HTMLの知識がある人は自分でホームページを作成しても問題ありませんが、それには時間がかかってしまうこともあり、すぐにアフィリエイトを始めることもできません。
そこで便利なのがwordpressです。wordpressはCMSというコンテンツを管理するための無料ツールで、HTMLやCSSの知識がなくても簡単にホームページを導入することができます。無料で利用できるテンプレートもたくさん用意されているため、自分の好みにあったカスタマイズをしたり、デザインを変更することによってアフィリエイトの広告効果を高めることも可能です。
wordpressを利用するためにはサーバーを用意する必要がありますが、最近では月額料金がかなり安いサービスもあるため、広告収入を得ることができるようになれば元は取れるでしょう。ブログの場合は複雑なサーバーサイドプログラムを利用しなくてもコンテンツを広げることができますが、wordpressを導入するためにはphpなどサーバーサイドプログラムが利用できる環境を用意しておかなくてはなりません。安すぎるレンタルサーバーではプログラムが使用できないこともあるので、契約をする前にwordpressが利用できる環境課どうか確認しておくことが大切です。
広告を掲載するサイトができたら、アフィリエイトサービスへ登録を行います。自分の持っているブログのテーマと合った広告を掲載すると収益率が高くなります。サイトに訪れる人はサイトに関して興味を持っている人たちですので、関連性の高い広告を用意することが大切です。自動で広告を切り替えてくれるものもありますが、更新頻度が高い場合は固定のバナーを掲載するのも良いでしょう。自動で広告が切り替わる場合はメンテナンスは不要ですが、単価が比較的安くなってしまうのがデメリットです。